行政書士
新井勇輝
大学卒業後、大手の法律系資格の受験指導校・学習塾の講師を経験。私たち一般市民における最も身近な法律問題である『相続』についてお客様に寄り添ったお手伝いがしたいという想いから、相続業務に特化した司法書士法人に入所し年間100件以上のご相談に携わる。その後、さらに自身の目標とするきめ細やかなサービスを提供したいと思い、2015年に地元の千葉県匝瑳市(そうさし)に『あらい行政書士事務所』を開業。現在は千葉県、及び、都心部のお客様の相続をサポートしている。
「相続手続き」は、故人名義の預貯金や不動産、株式などの名義変更を行うために欠かせない重要な手続きですが、戸籍の収集や各機関への届出など、想像以上に複雑で時間を要します。
あらい行政書士事務所は、相続に特化して10年・累計1000件以上のご相談実績を持つ専門事務所です。旭市をはじめ千葉県全域で、農地や山林など地域特有の相続にも精通し、行政手続きをすべてワンストップで代行いたします。
「何から始めればいいか分からない」「手続きに時間が取れない」——そんな段階からでも大丈夫です。
初回相談は無料。丁寧なヒアリングと分かりやすい説明で、ご家族にとって最適な進め方をご提案いたします。
相続の手続きは、戸籍・不動産・税金・金融機関など、窓口が複数に分かれているため、何から始めればいいのか分からず立ち止まってしまう方が多くいらっしゃいます。
複雑に絡み合った手続きを、限られた時間の中で一人で進めるのは容易ではありませんよね。

あらい行政書士事務所は、千葉県匝瑳市にある相続手続きに特化した行政書士事務所です。
旭市をはじめ千葉県全域で、地域に根ざしたサポートを行っています。業歴は10年以上。これまでに2,000件を超える相続のご相談に対応してきました。
当事務所の強みは、状況を丁寧に整理しながら最適な進め方をご提案する「提案型のトータルサポート」です。
内容ごとに相談先が分かれる複雑な相続の課題を一本化し、あらい行政書士事務所があなたの相続窓口として総合的にサポート。
税理士、司法書士、弁護士などの各種専門家と連携して、あなたに伴走して解決に導きます。
初回相談は無料です。
「自分の家庭ではどんな相続手続きが必要なのか知りたい」という段階からでも、安心してご相談ください。
これまでに当事務所が旭市で対応した「相続サポート」の一例をご紹介します。相続といっても、ご家庭の事情や財産の内容によって必要な手続きはさまざまです。
親が残した農地が多く、登記や手続きが複雑でどう進めていいか分かりませんでした。複数の窓口に行く必要もあり、途中で投げ出しそうになっていましたが、全部まとめて進めてもらえて本当に助かりました。
O様(70代・男性)/千葉県旭市在住
農地や自宅不動産を中心とした相続手続きでご相談いただいたO様。
農業委員会や法務局、金融機関など、複数の機関への手続きが必要でしたが、当事務所が全体を整理し、書類収集から名義変更までを一括で代行。
時間と労力のかかる工程を最小限に抑え、円滑に手続きを完了しました。
兄弟が県外に住んでおり、全員の意思確認を取るのが難しかったのですが、先生がサポートに入って調整してくれました。書類のやり取りも郵送やLINEで進められて、とても安心でした。
N様(60代・女性)/千葉県旭市在住
相続人の一部が県外に居住しており、なかなか話し合いが進まない状態でのご相談。
当事務所が全員と個別に連絡を取り、資料の共有から意向の確認、遺産分割協議書の作成までをサポートしました。
「連絡調整の負担がなくなり、スムーズに進んだ」とのお声をいただきました。
親の家を相続したものの、空き家になっていてどうすればいいか悩んでいました。
相続登記から売却の流れまで全部任せられて、ようやく肩の荷が下りました。
K様(50代・男性)/千葉県旭市在住
実家を相続後、空き家の管理や処分に困っていたK様。
当事務所が相続による不動産の名義変更までをお手続きし、提携不動産業者と連携して売却までサポート。
相続とその後の活用まで一貫して支援し、「次の世代に負担を残さずに済んだ」と安心していただけました。

「相続の相談は、やっぱり近くの専門家に頼んだほうがいいのでは?」そう考える方は少なくありません。
しかし、相続手続きで本当に大切なのは「距離」ではなく、「初回相談の質」です。
初回相談で現状を丁寧にヒアリングし、必要な手続きや今後の進め方を交通整理できれば、その後の工程は専門家が代わりに進めていきます。
実際にご相談者様が専門家とお会いするのは、初回相談のときと手続き完了の報告時の、わずか2回だけというケースがほとんどです。
あらい行政書士事務所では、千葉県内であればご自宅への出張相談にも対応しております。そのため、「距離が遠いから相談しづらい」という心配は不要です。
相続手続きで一番大切なのは、話しやすく信頼できる専門家を選ぶこと。
「近さ」ではなく、「自分の気持ちを整理してくれそうかどうか」で判断することが、失敗しない専門家選びのポイントです。
相続の相談先は「どこも同じ」に見えますが、実際は大きな差があります。安心して任せられる専門家を見極めるために、次の4つを意識して選ぶことが大切です。
電話対応や無料相談で話をしたのですが、コミュニケーションにズレを感じて不安です。
お客様
相続は数か月にわたる長い手続き。話しづらさや違和感は、そのままストレスになります。
行政書士
新井勇輝
相続の相談は数か月以上かかることもあるため、専門家とのコミュニケーションに違和感があると大きなストレスになります。
最初の電話や初回相談の際に「話を聞いてもらえない」「説明が分かりづらい」と感じたなら要注意。
電話の応対や初回相談での話しやすさ、説明のわかりやすさを重視して選ぶことをおすすめします。
登記は司法書士事務所、預貯金・農地は行政書士、税金は税理士事務所など、たらい回しにされて困っています。
お客様
複数の専門家を行き来する手間を減らすなら、相続の窓口を一本化できる事務所を選ぶのがおすすめです。
行政書士
新井勇輝
相続の手続きは、登記・税金・金融資産など分野が多岐にわたり、複数の専門家が関わります。
一つの相談が別の事務所を紹介される形で転々とし、書類の共有や説明をその都度繰り返すことになるケースも多く見られます。
そうした無駄を避けるためには、相続全体をまとめて対応できる事務所を選ぶのが良いでしょう。
特に、税理士や司法書士が実際に同席し、チームとして連携して動いてくれる体制が整っているかどうかを確認することが重要です。
高齢の親を連れて行くのが大変で……自宅で相談できると助かります。
お客様
専門家の事務所に出向く手間を省ける出張相談は、時間と負担の両方を軽減できます。
行政書士
新井勇輝
相続の相談は、書類や資料を揃える必要があるため、外出が難しい方にとっては移動だけでも負担になります。
そのため、専門家が自宅や職場まで訪問してくれる出張相談サービスを行っているかどうかは重要なポイントです。
距離の近さよりも、「来てくれる」「柔軟に対応してくれる」専門家を選ぶほうが結果的にスムーズに進みます。
移動が難しい方やご高齢のご家族がいる場合には、出張対応のある事務所を選ぶのがおすすめです。
あまりに若い先生を選ぶと不安だし、逆に年配の先生だと話が合わない気がして…
お客様
実務経験が10年以上ある専門家なら、知識と柔軟さのバランスが取れています。
行政書士
新井勇輝
相続の手続きは、書類の確認ややり取りが多く、経験が浅いと見落としや抜け漏れが起こりやすくなります。
必要な書類が後から増えたり、完了まで時間がかかる原因にもなります。
一方で、年配の先生だと、対応に時間が掛かったり、コミュニケーションに違和感を抱かれるというご相談もいただきます。
そこでおすすめなのは、実務経験が10年以上ある中堅の専門家です。最新の制度にも精通しており、相談から解決までスピーディーに対応できます。
初回相談無料と言われても、時間内にちゃんと伝えられるか不安です…
お客様
初回相談は「1時間」などと決まっておらず、相談時間にゆとりがある専門家を選ぶのがおすすめです。
行政書士
新井勇輝
初回相談では、しっかりとお話をお伺いしたうえで、状況を整理し、解決までの道筋(ロードマップ)を立てることが最も重要です。
ところが、多くの方は初めての相続で、何をどこから話せばいいのか分からない状態で臨まれます。
そのため、初回無料相談では、焦らずじっくりと相談できるよう、ゆとりを持って対応してくれる専門家を選ばれることをおすすめします。
旭市をはじめ千葉県全域で多くの方に選ばれているのには理由があります。
相続専門として培った経験と、依頼者の立場に立った丁寧な対応で、安心のサポートをお約束します。
相続の相談では「専門用語が多くて理解できない」「話しづらくて質問できない」という声が少なくありません。
あらい行政書士事務所では、そうした不安を感じさせないよう、できる限り平易な言葉で説明し、安心して話せる雰囲気づくりを徹底しています。
気持ちを整理しながら進められるよう、一人ひとりに丁寧に寄り添い、最後までしっかりサポートしています。
相続は登記・税金・不動産・金融資産など、複数の分野にまたがるため、別々の事務所を行き来する手間が生じがちです。
当事務所では、その煩雑さをなくすために、すべての手続きを一括で整理できる体制を整えています。
税理士・司法書士・弁護士などと連携し、チームとして動くことで、依頼者様の負担を最小限に抑えたスムーズな手続きを実現しています。
ご高齢の方やお仕事でお忙しい方でも、安心して相談できるよう、千葉県全域で出張相談に対応しています。
「行くのが大変」という理由で相談を後回しにしてしまう方を一人でも減らしたい――その思いから、事務所では訪問相談を積極的に行っています。
ご自宅やご実家など、ご希望の場所でじっくりお話を伺い、最適な方法をご提案しています。
相続の手続きでは、経験の浅さが原因で見落としや書類の不備が発生することがあります。
あらい行政書士事務所では、10年以上の実務経験を持つ行政書士が、最初から最後まで責任をもって対応しています。
豊富な事例に基づいた判断力と、最新制度への理解の両立で、確実かつスピーディーなサポートを行っています。
行政書士が丁寧にお話を伺い、相続の状況やお悩みを整理します。
初めての方でも落ち着いてお話しいただけるよう、時間にゆとりを持って面談を行っています。
状況を詳しく伺い、必要な手続きや今後の流れを分かりやすくご説明します。
大学卒業後、大手法律系資格予備校での勤務や学習塾で講師を務めた後、相続分野に専門特化した司法書士法人に勤務。年間100件以上の相続相談に携わる。
その後、「もっと一人ひとりの事情に寄り添ったサポートをしたい」との思いから、2015年に地元・千葉県匝瑳市であらい行政書士事務所を開業。
以後、千葉県内および都内を中心に、2,000件を超える相続相談を担当。
専門知識に基づいた分かりやすい説明と、落ち着いた対応が、お客様から高く評価されている。
「一つひとつのご家族に、寄り添う相続サポート」をモットーに、相続の不安を「安心」へ変えるお手伝いをいたします。
行政書士
新井勇輝

あらい行政書士事務所では、内容が分かりやすく、安心してご依頼いただける明朗な料金体系を採用しています。
ご相談時に必ずお見積りを提示し、追加費用が発生する場合も事前にご説明いたします。
ご相談の際に、必要な手続きの内容と費用を明確にご案内いたします。
お見積り金額以外に追加料金が発生することはありません。
内容変更が生じる場合も、必ず事前にご説明のうえで進めております。

あらい行政書士事務所では、初めての方でも安心してご相談いただけるよう、千葉県内全域への出張対応に加え、ゆったりと相談できる無料面談をご用意しております。
お話をじっくり伺いながら、相続の状況を整理し、解決までの道筋を明確にしていきます。
お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
旭市をはじめ、千葉県内全域に出張相談が可能です。
ご都合に合わせて、来所・出張・オンラインのいずれの方法でもご相談いただけます。
行政書士が丁寧にお話を伺い、相続の状況やお悩みを整理します。
初めての方でも落ち着いてお話しいただけるよう、時間にゆとりを持って面談を行っています。
状況を詳しく伺い、必要な手続きや今後の流れを分かりやすくご説明します。
ヒアリング内容をもとに、必要な手続きと費用を明確にご案内します。
ご納得いただいた場合のみ次の手続きに進みますので、安心してご相談ください。
内容に同意いただいた後、正式にご契約となります。
戸籍収集や財産調査など、煩雑な手続きをすべて代行します。
すべての手続きが完了しましたら、結果のご報告と書類のお渡しを行います。
完了後もご不明点や次の相続対策など、無料でご相談いただけます。
無料相談時によくある質問と回答をおまとめさせていただきました。
はい、もちろんです。相続の手続きに関することであれば、どの段階のご相談でも対応しています。
「自分の家庭でも相談していいのか分からない」といった場合も、お気軽にお問い合わせください。
はい。法人ではなく個人の相続に関するご相談を中心に承っております。
はい、可能です。千葉県内であれば出張相談に伺います。
遠方の方でもオンラインや郵送でのやり取りに対応しております。
相続人調査や戸籍収集から、遺産分割協議書の作成、不動産の名義変更、金融機関の手続きまで一括で対応しています。またご希望により相続財産の分配精算までご対応させていただきます。
必要に応じて税理士や司法書士とも連携し、全体をトータルでサポートいたします。
いいえ。戸籍や住民票、固定資産評価証明書など、手続きに必要な書類は原則すべて当事務所で取得代行いたします。お客様にご取得いただくのは印鑑証明書くらいです。
はい、対応しています。旭市をはじめ千葉県内の地域特有の不動産にも精通しております。
はい、初回相談は完全に無料です。
時間制限も設けておりませんので、納得いくまでお話しいただけます。
ありません。ご契約前にお見積りを提示し、変更がある場合は必ず事前にご説明いたします。
手続きがすべて整い、法務局などへの申請を行う段階でお支払いいただいております。
ご来所はもちろん、ご自宅やご実家への出張相談、オンライン相談にも対応しております。
はい、事前にご予約をいただければ、土日祝日や夜間のご相談にも対応しております。
特にご用意いただかなくても大丈夫です。
もしあれば、相続人の関係がわかるメモや、不動産や預金の資料をお持ちください。
内容によって異なりますが、不動産のみの手続きで3〜4か月、預貯金などを含む場合で5〜6か月程度が目安です。
はい。相続税の申告期限が近いなど、お急ぎの場合は優先して進めますので、お早めにご相談ください。
開業以来10年以上、累計で2,000件を超える相続相談を対応しております。
はい。農地・空き家・株式・預金など、多様なケースに対応した実績があります。
登記や税金など専門外の手続きが必要な場合でも、当事務所が窓口となり、信頼できる司法書士・税理士・弁護士と連携して対応いたします。
「忙しいから」「あとでまとめてやろう」と思っているうちに、手続きの期限を過ぎてしまうケースは少なくありません。
相続の手続きは時間が経つほど複雑になり、対応が難しくなることがあります。
行政書士
新井勇輝
相続の手続きは、「もう少し落ち着いてから」と後回しにしてしまいがちです。
しかし、相続には期限があるものも多く、対応が遅れることで思わぬ不利益が生じることがあります。
例えば、相続放棄や相続税申告にはそれぞれ期限が定められています。
また、戸籍の収集や財産調査には想像以上に時間がかかるため、早めに動くことで余裕を持って正確に進めることができます。
一方で、早い段階で専門家に相談しておくと、手続きの全体像を整理し、必要な準備を無駄なく進めることができます。
あらい行政書士事務所では、初回相談を無料で行っておりますので、「何から始めればいいか分からない」という段階からでも安心してご相談ください。
相続は「思い立った時が最適なタイミング」です。
早めの一歩が、スムーズで安心な手続きにつながります。
行政書士
新井勇輝

相続は、誰にとっても突然訪れるものです。
慣れない手続きに戸惑いながらも、「間違えたくない」「家族に迷惑をかけたくない」という思いで頑張る方がたくさんいらっしゃいます。
あらい行政書士事務所は、そんな方々の不安を少しでも軽くできるよう、
一つひとつのご家庭に合わせた最適なサポートを行っています。
相続の流れを整理し、今やるべきことを明確にするだけで、気持ちはぐっと楽になります。
「相談するのはまだ早いかも」と迷われている方も、どうぞ安心してお話しください。
初回相談は無料です(ゆったり相談)。
旭市をはじめ、千葉県全域への出張相談も可能です。
行政書士
新井勇輝

旭市では、相続に関する基本的な手続きや証明書の発行などを、市役所や関係機関で行うことができます。
ここでは、相続でよく利用される公的窓口をご紹介します。
相続に関する戸籍謄本・住民票などの取得が可能です。
また、各種手続きの概要についても案内を受けられます。
ただし、市役所で対応できるのは、あくまで必要書類の発行や一般的な説明までです。
登記や遺産分割のような専門的な内容は対象外となります。
不動産の名義変更(相続登記)や、自筆証書遺言の保管制度などに関する手続きを行う窓口です。
相続税の申告や税額に関する相談は、税務署で受け付けています。

相続の手続きは内容によって相談先が分かれているため、「どこに何を相談すればいいのか分からない」という声を多くいただきます。
あらい行政書士事務所では、相続手続き全般をはじめ、登記・税務・不動産などが関係する場合にも、司法書士・税理士・弁護士など各専門家と連携し、ワンストップで対応しています。
旭市をはじめ、千葉県全域で相続に関するご相談を検討されている方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
行政書士
新井勇輝
何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。
対応地域
千葉県:匝瑳市、旭市、横芝光町、多古町、芝山町、銚子市、香取市、山武市、東金市、東庄町、九十九里町、千葉市(中央区《蘇我・千葉寺》・稲毛区・若葉区・緑区《鎌取・土気・誉田》・美浜区・花見川区)、市川市(本八幡)、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市(勝田台)、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、いすみ市、大網白里市、酒々井町、栄町、神崎町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町
上記の他、東京都・神奈川県・茨城県(神栖市・鹿嶋市・潮来市など)・埼玉県も対応可能